2014年3月11日発表
 審査結果リンク        
 

2014年3月4日〜7日までFOODEX JAPAN 2014にて開催された
「ご当地ヨーグルトグランプリ」の結果を下記の通り発表いたします。


審査詳細ページ・関連リンクページ 
FOODEX JAPAN 2014  
審査の詳細情報         
 総合表彰※地域順での発表となります。点数順ではございません。
 賞  受賞商品
   
NO- 地域 商品名 ブランド名
8 北海道伊達市 牧家 ももベリーラッシー 牧家
19 栃木県那須町 ガーンジィゴールデンヨーグルト 株式会社 南ヶ丘牧場
21 千葉県成田市 超原乳ヨーグルト 成田ゆめ牧場
25 石川県能登町 奥能登まるごとヨーグルト マルガー

※地域順の発表となります。点数順ではございません。
 
NO- 地域 商品名 ブランド名
1 北海道興部町 オホーツク海おこっぺヨーグルト ノースプレインファーム
2 北海道興部町 杜のヨーグルト 冨田ファーム
4 北海道清水町 農園のヨーグルトムース あすなろファーミング
7 北海道ニセコ町 ニセコのむヨーグルト ニセコミルク工房
9 北海道伊達市 牧家 飲むヨーグルト プレーン 牧家
11 青森県新郷村 飲むヨーグルトザ・プレミアム 財団法人新郷村ふるさと活性化公社
12 岩手県西和賀町 プレミアム湯田ヨーグルト プレーン 株式会社湯田牛乳公社
13 岩手県西和賀町 プレミアム湯田ヨーグルト 加糖 株式会社湯田牛乳公社
14 岩手県岩泉町 中洞牧場 山のきぶどう ヨーグルト 中洞牧場
18 茨城県つくば市 スティッキーヨーグルト 筑波ハム
24 石川県七尾市 能登ミルクのむヨーグルト 能登ミルク
26 山梨県北杜市 きよさと のむヨーグルト 清里ミルクプラント
27 長野県開田高原 SNKY(スンキー)ヨーグルト 開田高原アイスクリーム工房
28 長野県開田高原 ブルーベリーヨーグルト 開田高原アイスクリーム工房
29 岐阜県飛騨市 ナチュラルヨーグルト 山之村牧場
34 岡山県真庭市 蒜山ジャージーヨーグルト 蒜山ジャージー
36 熊本県南小国町 山吹色のジャージーヨーグルト 黒川温泉 山のいぶき

※地域順の発表となります。点数順ではございません。


 
NO- 地域 商品名 ブランド名
3 北海道別海町 べつかいのヨーグルト屋さん べつかい乳業興社
6 北海道清水町 ぷれーんのむヨーグルト あすなろファーミング
10 青森県十和田市 奥入瀬のむヨーグルト 十和田湖ふるさと活性化公社
15 岩手県奥州市 ふるさとモーちゃんのむヨーグルト 岩手ふるさと農業協同組合
16 福島県いわき市 木村のむヨーグルト シンバイオティクス -命の雫- 木村ミルクプラント株式会社
17 茨城県つくば市 「ナチュラル吉野ドリンクヨーグルト」 筑波ハム
23 新潟県新潟市 植物性乳酸菌ヨーグルト 塚田牛乳
30 岐阜県高山市 飛騨高山発 そのまんまプレーンヨーグルト グッドプラス
32 静岡県函南町 飲んでやさしいヨーグルト 丹那牛乳
33 島根県安来市 ヨーグルト100g わたなべ牧場
35 福岡県福岡市 のむヨーグルト伊都物語(大) 伊都物語

※地域順の発表となります。点数順ではございません。

   
NO- 地域 商品名 ブランド名
5 北海道清水町 プレーンヨーグルト あすなろファーミング
20 栃木県宇都宮市 飲んでやさしいヨーグルト 栃酪乳業株式会社
22 千葉県八千代市 八千代プレーンヨーグルト500g 千葉北部酪農農業協同組合
31 静岡県函南町 丹那エヌワンヨーグルト 丹那牛乳

※地域順の発表となります。点数順ではございません。

個別表彰※地域順での発表となります。点数順ではございません。

上記の総合評価では現れづらい個別の票を分析しました。
得票数が低くとも、審査項目による一票ごとの平均得点が高かったものを表彰いたします。
(総獲得点÷人数=一票の平均点数)


   パッケージ審査賞※地域順での発表となります。点数順ではございません。
 パッケージのデザイン性、評価を5段階評価で審査
No- 地域 商品名 ブランド名
8 北海道伊達市 牧家 ももベリーラッシー 牧家
9 北海道伊達市 牧家 飲むヨーグルト プレーン 牧家
21 千葉県成田市 超原乳ヨーグルト 成田ゆめ牧場
25 石川県能登町 奥能登まるごとヨーグルト マルガー
28 長野県開田高原 ブルーベリーヨーグルト 開田高原アイスクリーム工房
   ご当地審査賞※地域順での発表となります。点数順ではございません。
 ご当地性の評価を5段階評価で審査
No- 地域 商品名 ブランド名
1 北海道興部町 オホーツク海おこっぺヨーグルト ノースプレインファーム
7 北海道ニセコ町 ニセコのむヨーグルト ニセコミルク工房
9 北海道伊達市 牧家 飲むヨーグルト プレーン 牧家
14 岩手県岩泉町 中洞牧場 山のきぶどう ヨーグルト 中洞牧場
24 石川県七尾市 能登ミルクのむヨーグルト 能登ミルク
28 長野県開田高原 ブルーベリーヨーグルト 開田高原アイスクリーム工房
   こだわり審査賞※地域順での発表となります。点数順ではございません。
商品コメントやパッケージに書かれた文字など、商品のこだわりを5段階評価で審査
No- 地域 商品名 ブランド名
1 北海道興部町 オホーツク海おこっぺヨーグルト ノースプレインファーム
12 岩手県西和賀町 プレミアム湯田ヨーグルト プレーン 株式会社湯田牛乳公社
14 岩手県岩泉町 中洞牧場 山のきぶどう ヨーグルト 中洞牧場
19 栃木県那須町 ガーンジィゴールデンヨーグルト 株式会社 南ヶ丘牧場
28 長野県開田高原 ブルーベリーヨーグルト 開田高原アイスクリーム工房
   味覚審査賞※地域順での発表となります。点数順ではございません。
実際に試飲いただき、5段階評価で審査
No- 地域 商品名 ブランド名
8 北海道伊達市 牧家 ももベリーラッシー 牧家
9 北海道伊達市 牧家 飲むヨーグルト プレーン 牧家
28 長野県開田高原 ブルーベリーヨーグルト 開田高原アイスクリーム工房
35 福岡県福岡市 のむヨーグルト伊都物語(大) 伊都物語
36 熊本県南小国町 山吹色のジャージーヨーグルト 黒川温泉 山のいぶき

             
 詳細状況は上記をクリック!

本件に関するお問い合わせ(運営事務局)株式会社ご当地グルメ研究会
03−5340−7630 担当:松本

 
Copyright(C)2009 JAPAN GOURMET SOCIETY All Rights Reserved.